![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プリウス購入の動機 | オプション等について | 甘辛採点簿 | 燃費の記録 | ハンズフリーについて | プリウス写真館 |
![]() |
|
もともと,車をあれこれ飾り立てたり改造したりするのは嫌いで,できる だけオリジナルのままで乗りたいと思っているので,取り付けたオプション 類にはそう変わったものはない。 とりあえず,必要と思われるものを取り付けてみたが,総額約11万円 のうち,約6万円分を値引きとしてただでつけてもらった。 プリウスに関心ある人の参考のために紹介してみよう。(価格は税別) |
|
![]() |
|
CDチェンジャー+MD一体AMFMチューナー付ラジオ (48,000) ベース車両にはCD+AMFMチューナーラジオがついているが,これ は6連奏CDチェンジャーとMDデッキをプラスしたもの。 |
|
![]() |
|
ペイントシーラント加工 (45,000) 新車の塗装の輝きを保つということで,5年間保障つきであるが,その 効果がどれほどなのか,見た目では確かめようがない。こまめに洗車 するオーナーであれば必要ないかも知れない。 |
|
サイドバイザー (10.000) 前車のCRVのバイザーと比べると小さいので,雨天の日など,以前の 感覚で窓を空けるといきなり雨が降りこんでくる。 |
|
パワーアウトレット(AC電源) (18,000) デジカメや携帯電話の充電のためにつけたが,30分程度の通勤時間 内ではフル充電はできない。しかし,あるといざというときに便利。 |
|
クリーンエアフィルター(花粉除去) (2,000) 花粉も取りのぞくというふれこみで,高いものではないので取り付けた。 そのせいか今年の春は車の中で花粉症の発症はなかった。 |
|
フットランプ (10,000) ドアを開けたときに足下を照らす薄いグリーンのライト。点いているとい う感覚があまりないので,もう少し明るめでもいいのではないかと思う。 |
|
フロアマット (17,000) | |
灰皿 (2,800) | |
ラゲッジパーティション (3,000) | |
ナンバーフレーム(前後) (4,000) | |
![]() |
|
サンシールドストライプ (10,000) ハッチバックドアの下部の回り込み部分が半分ガラス部になっている ので後部視界がいいのはいいが,後続車から車内が丸見え状態で, あまり落ち着かない。晴天時の車内温度上昇防止のためにも必要かな と思う。 |