|
||||
タイトル | 監 督 | 出 演 | あ ら す じ | 感 想 |
解夏![]() ![]() |
磯村一路 | 大沢たかお 石田ゆり子 富司純子 林隆三 松村達雄 柄本明 |
東京で小学校教師をしている隆之は,徐々に 視力を失っていくベーチェット病にかかってい ることを知り郷里の長崎に帰る。恋人の陽子 は長崎に行き,失明までの日々を隆之とともに 過ごすことを決心する。原作はさだまさしの同 名小説「解夏(げげ)」。 |
「失明の恐怖は「行」であり,辛い 「行」を経て失明した瞬間,恐怖か ら解放される」という,聖福寺の住 職の言葉が心に残る。自らが隆之 の立場になったら平静でいられか と誰でも考えさせらるだろう。 |
幸せの 黄色いハンカチ '77 日本 ![]() ![]() ![]() |
山田洋次 | 高倉健 倍賞智恵子 武田鉄也 桃井かおり |
北海道網走で、失恋した者同士の若者カッ プルが、刑務所を出所したばかりの勇作と 出会う。勇作は出所した日に、別れた妻に一 通の葉書を出していた。 |
勇作の話を通して若者カップル は人生の重さや愛の意味を感じ ていく。日本映画のベスト1の地 位を与えたい作品である。 |
白い犬とワルツを 「TO DANCE WITH THE WHITE DOG」 '02 日本 ![]() ![]() |
月野木隆 | 仲代達矢 藤村志保 若村麻由美 南果歩 紀州犬・しろ |
樹木医の仲本英助は、40年連れ添った妻を 突然の心臓発作で失う。その通夜の夜から、 白い犬が、失意の英助の心に寄り添うように 現れるようになる。49日の法要が終わり、英 助は妻との約束を果たすために家を出る。 |
静かな山里の村を舞台に、固定カ メラ中心の映像がしっとりと、英助 の心象風景と重なって見える。こ れは、英助と亡き妻(白い犬)との ラブストーリーである。 |
小さな中国のお針子 「Balzac Et La Petite Tailleuse Chinoise」 '02 フランス ![]() ![]() |
ダイ ・シージエ |
チュン・コン リィウ・イエ ジョウ・シュン ツオン ・チーチュン |
文化大革命の下方政策で寒村に送られた2 人の青年ルオとマーは本や新しい知識に渇望 していた。ある日,この村にお針子の少女が来 る。2人は,彼女に文字や読書の楽しみを教え るうちに彼女に恋をしてしまう。 |
文革を背景に人にとっての知識や 文明の意味を考えさせてくれる。 数十年後,青年たちは社会的に成 功するが,文化に目覚め村を出た 少女の行く末は語られぬまま映画 は終わる。それをどうとらえるか。 |
八月のクリスマス 「CHRISTMAS IN AUGUST」 '98 韓国 |
ホ・ジノ | ハン・ソッキュ シム・ウナ |
ハンが演じる写真店の主人は難病で死期が 迫っている。残り少ない日々、彼は親・兄妹 との時間をいとおしく感じつつすごす。ある日 シム演じる若い少女が写真店を訪れる。 |
単純なストーリーで、しかもラブ シーンは一つもないが、淡々と したカメラワークで二人の心情 を細かに表現している。 |
「日陰の二人」 「Jude」 '96 イギリス |
マイケル・ ウインターボトム |
クリストファー ・エクルストン ケイト ・ウインスレット レイチェル・グリフィス |
19世紀のイングランド、学問の世界に身を置 こうと都会に出たジュードであったが、学問に 挫折し妻にも逃げられ石工として働いていた。 ある日、美しい従姉妹のスーと出会い恋心を 抱くが、彼女はジュードの恩師と結婚する。 |
原作は「テス」のトマス・ハーディ。 スー役はケイト・ウインスレット。 「タイタニック」の1年前の作品で 結構太めだったんだと感心する。 暗いお話が好きな人にお薦め。 |
フェリックスとローラ 「FELIX ET LOLA」 '00 フランス ![]() |
パトリス ・ルコント |
シャルロット ・ゲンズブール フィリップ・トレトン アラン・バシュング |
移動遊園地のオーナーのフェリックスは、ある 日、物憂げな女性ローラが気になって声をか ける。秘密めいたローラに、フェリックスは心を ひかれていくが、彼女は誰かに追われている ようで、なかなか自分のことを話さない。 |
どちらも、自分に正直にふるまお うとする男と女のラブストーリー。 移動遊園地という舞台設定が面 白く、人物をきちんと描いていると いう点でも、まあ印象的な作品。 |
ラブソング 「LOVE SONG」 '96 香港 ![]() ![]() |
ピーター ・チャン |
レオン・ライ マギー・チャン エリック・ツァン |
大都会香港に、一人の純真な青年が出てくる シーンから始まる。慣れない都会の暮らし、あ る日、彼はハンバーガーショップで一人の女 性と出会う。二人の10年間にわたるふれあい を香港、台湾、ニューヨークを舞台に描く。 |
夢を追い、積極的に生きる女と、 それにとまどいながらも、女を愛 してしまった男。テレサ・テンの 歌が、二人の思い出の歌として 効果的に挿入されている。 |
リメンバー・ミー 「同感」 '00 韓国 |
キム ・ジョングォン |
ユ・ジテ キム・ハヌル パク・ヨンウ ハ・ジウォン |
英文科の学生ユン・ソウンは皆既月食の夜、 中古無線機で同じ大学の学生チ・インと交信 する。二人は待ち合わせをするが、いくら待っ ても相手は来ない。再度交信した二人は驚く べき事実を知ることになる。 |
アマチュア無線が出てくる映画は 珍しい。自分の未来は知りたい誘 惑に駆られるが、知りたくないなと この映画を見て思ってしまった。 |
冷静と情熱の間 '01 日本 ![]() |
中江功 | 竹野内豊 ケリー・チャン ユースケ・サンタマリア 篠原涼子 椎名桔平 |
順正は、絵画修復士の研修のために訪れた フィレンツィエで、昔の恋人あおいと出会う。 彼女はミラノで実業家マーブと暮らしていた。 順正は修復士として実力を認められるが、修 復工房での絵画破損事件を機に帰国する。 |
フィレンツィエ、ミラノ、東京を舞台 に、しっかりした映像で描いたラブ ストーリ。はやりのトレンディドラ マみたいにチャラチャラしてなくて 若者から熟年まで楽しめる。 |
初恋の来た道 「The Road Home」 '00 中国・アメリカ |
チャン ・イーモウ |
チャン・ツィイー | 中国華北の山奥の村に赴任してきた若い教 師に村の娘が恋をする。読み書きができない 娘は、校舎建築現場で働く教師に食べてもら う食事に彼を思う心をこめる。二人の純愛を 美しい村の風景の中で描く。 |
いちずな村の娘の思いがいじらし い。中国映画らしく、単純なストー リーで、主人公の娘を演じるチャ ンのかわいらしさが、ファンには たまらないかもしれない。 |
猟奇的な彼女 '01 韓国 ![]() |
クァク・ジョヨン | チョン・ジヒョン チャ・テヒョン |
小さいとき女の子として育てられ気だての優し いぐうたら大学生のキョヌはある日地下鉄で 泥酔したかわいい女の子と知り合う。この女の 子は見かけはかわいい美人だが、気が強くて 強烈な個性を持った子だった。 |
原作はインターネットの掲示板に が出発点というから、ネット先進国 韓国らしい。コメディタッチのラブ ストーリーで、主演のチョンの魅 力で最後まで見せてしまう良作。 |
![]() |